2013年7月 8日

◆平成25年度第1回和歌山県眼科医会理事会

日時:平成25年7月4日(木) 19:00~20:30
場所:和歌山ビッグ愛4F 和歌山市医師会研究室
出席者:黒田、田中、田村、中尾、北山、宮本(香)、橋爪、岡本、山本(良)、住岡
欠席者:金川、榎本、泉谷、山下、芝﨑、宮本(武)

報告事項
1.日眼医代議員会報告                      黒田
2.平成25年度第1回近眼連連絡協議会報告              田村、田中
3.5月26日 全国審査委員連絡協議会報告              田村、田中
4.平成25度へき地学校眼科健診結果報告              中尾
5.平成25度賛助会員会費の件                   橋爪
6.平成24年度眼科有床診療所アンケート結果報告          黒田
7.会報の件                           黒田
その他
  ○学校での消石灰使用等に関するアンケート調査について(お礼と報告)
  ○網膜色素変性症協会からの協力依頼
  ○コンタクトレンズ処方のあり方に関する検討委員会答申 

協議事項
1.7月6日 和歌山眼科女性医師の会について           北山
2.平成25年度眼科コメディカル和歌山講習会募集について      北山
3.9月29日 全国眼科学校医連絡協議会               中尾・出席
4.10月6日 目の愛護デー行事について              田村
5.10月中旬~下旬 都道府県健保担当理事連絡会議         担当・金川
6.11月24日 第14回全国勤務医連絡協議会             住岡 ・出席
7.平成25年度眼鏡に対するアンケート調査への協力
                         担当・黒田、田村、金川、中尾
8.弔意の供花について
9.都道府県別新眼科医数調査
その他

2013年4月25日

◆第146回和歌山県眼科医会定期総会

日時;平成25年4月21日(日)
場所: 和歌山ビッグ愛6F会議室603
出席者:    62名
委任状出席者: 40名

一.開会                     司会 田村 学

二.物故会員黙祷   故上野山謙四郎先生
(平成25年3月24日ご逝去 享年84歳)

三.議長                        小西則子

四.会長挨拶                      黒田純一
20130425-1.jpg 第146回和歌山県眼科医会総会を開催するに当たり、一言ご挨拶を申し上げます。
会員の先生方には本日ご多忙の中ご出席いただき、有難うございました。平素は役員ならびに会員の先生方には何かと眼科医会活動にご協力いただきまして、大過なく会が運営されていますことを御礼申し上げます。
 さて、最近気になっているのが専門医の問題です。2年前に厚生労働省に設置された「専門医のあり方に関する検討会議」は、本年3月、現在各学会が独自に異なる基準で行っている専門医の認定を、新たに各学会から独立した第三者機関を設け、統一した基準によって行うことを柱とする最終報告を行いました。そして内科、外科、眼科等の基本的な診療領域に総合診療医を新たに加え、総合診療専門医の養成を図ることも明記しております。第三者機関は今年度中に発足し、認定基準や研修プログラムを整備し、2017年度に新研修をスタートさせ、2020年度の新専門医の誕生を目指しています。この検討会議の議論は社団法人日本専門医評価認定機構の案がベースになっており、そこが提出した専門医制度整備指針をみますと、専門医数の地域的な適正配置数の調整や専門医の受験資格に会員歴は問わない等、国が今後管理医療を進めていこうとする節がみうけられます。現在学会が認定している専門医の移行措置についても、各学会の更新基準を第三者機関の移行水準に近づける方向で見直すとされており、もしこれが最終決定されますと、専門医の認定や育成等は第三者機関に権限が集中し、医会・学会の組織率の低下につながりかねません。日本眼科医会としては、日眼と日眼医の連携で成り立っている現在の眼科専門医の方法こそ模範的なものであり、この優れたシステムを維持してもらうように訴えていくとのことですが、今後の経過にご注目いただきたいと思います。
 このように専門医制度の問題一つをとりましても我々を取り巻く環境は厳しいものがあります。このような問題を解決するにはどうしても政治的な力が必要となります。日本眼科医会は公益法人のため政治活動はできません。それが出来るのは日本眼科医連盟です。最近になり日本眼科医連盟の資金不足が懸念されています。どうか先生方には今後の眼科医療を良くするためにも眼科医連盟の入会にご協力いただくことをお願いしまして会長挨拶とさせていただきます。

五.報告事項
1)日本眼科医会定例代議員会報告 (資料1)    黒田純一
2)会務および事業報告
  1、会務、事業一般報告、会員異動 (資料2,3)  田村 学
  2、平成24年度和歌山県眼科医会歳入歳出決算報告
                   (資料4)   宮本 香
  3、監査報告                   宮野恭子
  4、平成24年度眼科コメディカル事業及びコンタクトレンズ
    販売管理者継続研修歳入歳出決算報告 (資料5,6)
                           北山早知子
  5、平成24年度へき地学校健診決算報告
    および平成25年度へき地学校健診予定(資料7)中尾俊也

六.議事

    第一号議案 平成25年度和歌山県眼科医会事業計画(案)
         及び学会予定 (資料810)         金川龍一
    第二号議案 平成25年度歳入歳出予算(案)
                    (資料9)           宮本 香

七.健保メモ                           田中康裕

八.その他

九.閉会                    田村 学

2013年4月 2日

◆平成24年度第2回理事・役員会

日時:平成25年3月28日(木)午後7時~8時00分
場所:和歌山ビッグ愛4F 和歌山市医師会研究室
出席者: 黒田、田中(康)、田村、北山、宮本(香)、山下、泉谷、中尾、橋爪、小西、宮野、山本(良)、田中(淑)、宮本(武)、住岡、吉村、前田、山中


議題
報告事項

1.平成24年度第2回近眼連勤務医連絡協議会 2/23 於:芝苑(大阪) 住岡
2.3/2 近眼連報告及び平成25年度近眼連日程           田中、田村
3.平成24年度和歌山県眼科医会歳入歳出決算報告         宮本(香)
4.平成24年度コメディカル事業及び
        コンタクトレンズ販売管理者継続研修会計報告    北山
5.平成24年度へき地学校眼科健診決算報告
及び平成25年度へき地学校健診予定、器具運搬内訳         中尾
6.平成24年度賛助会員費報告                  橋爪

協議事項
1.5月26日全国審査委員連絡協議会出席の件         田村
2.平成25年度1月~4月会務・事業一般報告、会員異動    田村
3.平成25年度事業計画〈案〉                黒田
4.平成25年度会計予算〈案〉                宮本
5.平成25年度理事業務分担                 黒田
6. 第146回和歌山県眼科医会総会・学会開催         田村
平成25年4月21日(日)於:ビッグ愛
講師: 琉球大学大学院 医学研究科 医科学専攻 眼科学講座 教授
                           澤口昭一先生
   演題「私の緑内障手術―改定緑内障診療ガイドラインー」
7.その他  平成25年度年間スケジュール

2013年1月24日

◆「在宅医療に関するアンケート」の結果

和歌山県眼科医会が平成24年末に行いました「在宅医療に関するアンケート」の結果がまとまりましたので、ご参照下さい。

  • 和歌山県眼科在宅医療アンケート回答
  • 和歌山県眼科在宅医療アンケート回答集計結果

    2012年12月25日

    ◆第145回和歌山県眼科医会定期総会

    日時:平成24年12月16日(日)14:00~15:00
    場所:ホテルグランビア和歌山
    出席者:   71名
    委任状提出者:32名

    一.開会                     司会 田村 学

    二.議長                        小西則子

    三.会長挨拶                      黒田純一 
    20121225-2.jpg
     第145回和歌山県眼科医会総会を開催するに当たり、一言ご挨拶を申し上げます。
    会員の先生方には本日ご多忙の中ご出席いただき、有難うございました。平素は役員ならびに会員の先生方には何かと眼科医会活動にご協力いただきまして、大過なく会が運営されていますことを御礼申し上げます。
    さて本年8月、3党合意により税と社会保障の一体改革法案が成立し、社会保障充実のためとの名目で消費税増税が決定されました。しかし、医療保障の財源への補填は1割もないとも聞いており、この社会保障財源の不足から、本年度の診療報酬・介護報酬同時改定におきましても政府は医療の分野においては在院日数の短縮、在宅医療への誘導を進め、入院から在宅へ、そして医療から介護への方針を打ち出しています。こういった中、日本眼科医会では眼科における介護・在宅医療分野への関与を深めるため、各都道府県眼科医会に介護・在宅医療担当役員の選任を依頼し、当県では田村副会長がご尽力されていますが、今後眼科医の在宅医療に関する情報が発信されるものと思われますので、ご注目いただきたいと思います。
    消費税に関してですが、保険診療は非課税のため消費税は加算されません。しかし設備や薬剤の仕入れには消費税がかかり、税率が上がるほど我々の経営を圧迫してくることは明白です。このような問題に対処するためには政治的活動が必要となります。日本眼科医会は公益法人であるため政治的活動はできません。それを行うのは日本眼科医連盟です。本年日本眼科医会の公益法人化に伴い、連盟への入会方法と会費納入方法が変更になりました。そのため納入率がかなり低下しております。我々の前には診療報酬の問題以外にも眼鏡士問題、コンタクトレンズ問題、混合診療の問題、専門医制度の問題等々、数々の懸案事項が横たわっています。どうかこれからの眼科診療を守るためにも一人一人が問題意識を持っていただき、日本眼科医連盟に入会していただきますようお願いします。
    本年度の表彰に関してですが、先日公益財団法人和歌山県角膜・腎臓移植推進協会の創立25周年式典が行われ、その際に本会の田中副会長が長年のご尽力に対し功労者表彰を受けられました。田中先生には心よりお祝い申し上げます。また、来年2月には白浜で角膜カンファレンスが行われます。それに関しましても会員の皆様のご参加をお願いしまして会長挨拶を終わります。

    四.報告事項
    1)会務および事業報告
     1.会務、一般事業報告        (資料1)  金川龍一
     2.会員異動             (資料2)  金川龍一
    (資料2) 平成24年4~12月会員異動
    4月10日 永瀬大輔先生 B 転入 鳥取 ⇒串本リハビリセンター
    4月12日 佐々木慎一先生 B 転出 串本リハビリセンター⇒鳥取
    5月16日 伊藤初夏先生 C 転出 日赤和歌山医療センター⇒滋賀
    5月20日 若林 卓先生 C 転出 紀南病院⇒大阪大学医学部眼科
    7月1日 西田壽夫先生 勤務先及び会員種別変更 A⇒B 愛晋会 中江病院
    9月7日 吉武達哉先生 未入会 転入 京都⇒日赤和歌山医療センター
    10月4日 西川為久先生 B⇒A 開業 にしかわ眼科クリニック

    2)平成24年度へき地学校健診報告   (資料3)  中尾俊也
    3)平成24年度目の愛護デー事業報告  (資料4)  田村 学
    4)平成24年度眼科コメディカル事業報告(資料5-1, -2)  北山早知子
    5)平成24年度コンタクトレンズ販売管理者講習
                         (資料6)  金川龍一
    6)和歌山県眼科医会賛助会員の件     (資料7)  橋爪奈津子
    7)平成24年度学術講演会        (資料8)  田村 学
    8)その他

    五.議事
    第一号議案 平成25年度和歌山県眼科医会関連学会の件   田村 学
    第二号議案 その他
    六.健保メモ               (資料)    田中康裕

    七.その他 
    閉会                           田村 学

    ホームへ

  •