2011年12月20日

◆第143回和歌山県眼科医会総会


日時:平成23年12月11日(日)14:00~15:00
場所:ホテルグランヴィア和歌山
出席者:   68名
委任状提出者:50名

一.開会   副会長 田村 学

二.議長    議長 小西則子

三.会長挨拶  会長 黒田純一

 第143回和歌山県眼科医会定期総会を開催するにあたり、一言ご挨拶申し上げます。本日は会員の先生方にはお忙しい中、多数ご出席いただきまして、有難うございます。また日頃は眼科医会活動にご協力いただき、厚く御礼を申し上げます。
 さて今年は災害に見舞われた年でした。東日本大震災に始まり、豪雨による被害が紀南地方をも襲いました。会員の先生方も被害に遭われたようですが、幸い大事にいたらなかったようで、胸をなでおろしております。今後とも異常気象によるこういった災害が起こる可能性があると思いますので、私達は日頃から十分な備えを行う必要が有ろうかと思います。
 日本眼科医会では公益社団法人への移行手続きが順調にすすんでいます。日本眼科医連盟に関しましては、会費をこれまで各都道府県眼科医会を通じて納入していましたが、来年1月より連盟が直接徴収することとなりました。その振込み手続き用紙が先日まいっておりましたが、現在の眼科医療にかかわる諸問題に対応するためには政治活動は必須のことと思われます。どうか皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 和歌山県の本年度の事業としましては、先生方のご協力をもちまして、僻地健診、目の愛護デー、コメディカル講習会、コンタクトレンズ継続研修事業が例年通り行われました。僻地健診に関しましては、紀南地方の先生方のご協力を得まして、古座川地区の学校に眼科校医がおかれることとなりました。今後このような地区を増やしていきたいと思っておりますので、またよろしくお願いします。
 来年度には6年に一度の診療報酬と介護報酬の同時改定がおこなわれます。医療と介護の役割分担や在宅医療の充実等が盛り込まれるようですが、眼科がこれまでのように医療費抑制の犠牲になることの無い様、関係各位のご努力を切にお願いするところであります。また、最近TPP(環太平洋経済連携協定)が話題になっています。これに参加することによって、混合診療の導入あるいは株式会社方式の病院の進出といったようなことがささやかれており、これに関しましても私どもは今後注意し、経過を見守っていく必要があろうかと思います。
 本日は会務報告及び事業報告の後会長選挙がございます。スムーズにかつ慎重に協議し、会の運営にご協力いただきますようお願い申し上げまして、会長挨拶とさせていただきます。

四.報告事項
1)会務および事業報告
 1.会務、一般事業報告  副会長 金川龍一
 2.会員異動       副会長 金川龍一
  (資料1,2)

2)平成23年度へき地学校健診報告      理事 中尾俊也
  (資料3)

3)平成23年度目の愛護デー事業報告    副会長 田村 学
  (資料4)

4)平成23年度眼科コメディカル事業報告   理事 北山早知子
  (資料5‐15‐2)

5)平成23年度コンタクトレンズ販売管理者講習  副会長 金川龍一
  (資料6)
  
6)和歌山県眼科医会賛助会員の件       理事 宮本 香
  (資料7)
  
7)平成23年度学術講演会         副会長 田村 学
  (資料8)
8)その他
  
五.議事

第一号議案 平成24年度学会予定の件    副会長 田村 学
  (資料9)
  ・・・・ 承 認
  
第二号議案 社団法人日本眼科医会和歌山県支部代議員・予備代議員の承認の件
                      会長 黒田純一
 平成23年11月24日開催の平成23年度第1回役員会にて
 代議員:   黒田純一
 予備代議員: 田中康裕
が選出されました。 ・・・・・・承 認

第三号議案 その他

六.和歌山県眼科医会会長選挙         議長 小西則子
  平成23年11月16日に公示され同11月26日に締め切られました。
  締め切りまで立候補者が、現会長 黒田純一のみのため、候補者が定数に一致し、
  投票によらないで当選となりました。

七.健保メモ                 副会長 田中康裕

八.その他

閉会                     副会長 田村 学

ホームへ