2024年11月 5日

◆角膜カンファランス2025

和歌山県眼科学会会員各位

令和6年11月吉日
和歌山県眼科医会
会長 山中 修

日頃から眼科医会活動にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
 2025年2月に高野山で角膜カンファランス2025が開催されます。
和歌山での開催は2013年の白浜開催以来となります。
当眼科医会では和歌山県眼科医会会員の皆さまと今学会を盛り上げていきたいと考えております。
皆様ご多忙とは思いますが、何卒ご参加を賜りたく存じ上げます。
 
ご参考までに末尾に学会HPの案内を載せております。

---------------------------------------------------------------------------

角膜カンファランス2025


第49回日本角膜学会総会 第41回日本角膜移植学会
会長:岡田 由香 (和歌山県立医科大学 紀北分院 眼科 教授)
20241105-1.jpg

会長挨拶


 角膜カンファランス2025を開催させていただくにあたりまして、ご挨拶申し上げます。この度は本会を担当させていただく光栄な機会を賜り、日本角膜学会・日本角膜移植学会の役員・会員のみなさまに心から御礼申し上げます。
 テーマを「医王の目には途(みち)に触れて皆薬なり」とさせていただきました。これは弘法大師空海のお言葉です。「名医は道を歩いている時でも目に入る道端の雑草から薬草を見つける」という意味です。私は「臨床所見のちょっとしたことにも診断・治療への大きなヒントが隠されているので、それを見逃さないようにしなければならない」と理解しています。
 またサブテーマの「色即是空 空即是色」は、「完成したものは、形として見えないその人の知恵と努力の化身であり、知恵と努力が完成した物事の価値を決める」と説かれていると考えています。
 「よく学び、よく遊ぶ」は、知識・技術だけでなく、参加者みなさまが深く交流し、「人」を磨く学会として、角膜研究・臨床で世界をリードしてきた角膜カンファランスの長年の伝統そのものと感じています。今回の学会では、「目の前の病める患者さんの所見から病態を理解し、最適・最高の医療を提供することを学ぶ」ということを念頭におきました。
 金剛峯寺ならびに高野山一帯と、弘法大師に高野山を授けた神として知られている麓の丹生都比売神社は、2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の名前で世界遺産に登録されています。2月の寒い時期ではありますが、学会の合間の時間に是非、霊場の雰囲気をご体験いただき、「医王の目には途に触れて皆薬なり」に触れていただきましたら、主催者としてこの上ない喜びです。和歌山県立医科大学 紀北分院眼科一同、本院眼科学講座(雑賀 司珠也教授)の応援も得て、できる限りのご準備をさせていただく所存です。
みなさまのご参加を心からお待ち申し上げます。
20241105-2.jpg
学会HP

2024年5月23日

◆第168回 和歌山県眼科医会総会

日時:令和6年4月14日(日)14:00~15:00
場所:ホテルグランヴィア和歌山

一.開会                       司会 藤田識人

二.議長                          橋爪奈津子

三.会長挨拶                     会長 山中 修

四.報告事項
1)会務、一般事業報告        (資料1)      山中 修
2)令和5年度決算報告        (資料2)      橋爪奈津子
3)監査報告              監事   宮本 香 北山早知子
4)令和5年度へき地学校健診報告    (資料3-1
  令和6年度へき地学校健診予定   (資料3-2)      中尾俊也
3)令和5年度目の愛護デー事業報告         藤田識人
4)和歌山県眼科医会賛助会員の件   (資料4)      橋爪奈津子
5)その他

五.議事
1)令和6年度和歌山県眼科医会事業計画(案)(資料5)    山中 修
2)令和6年度歳入歳出予算(案)(資料6)          橋爪奈津子

閉会                             藤田識人

◆第168回 和歌山眼科学会

専門医認定事業(59028)
日時:2024年4月14日(日) 15:00〜17:00
場所:ホテルグランヴィア和歌山
   和歌山市友田町5丁目18番地 TEL073-425-3333
   会費 3,000 円

【教育講演】 15:00〜16:00 各30分
    座長:山中眼科医院 山中 修 先生 (和歌山県眼科医会 会長)

「OptisolTM-GS に保存されたウサギ角膜上皮細胞におけるアムホテリシンBの毒性
      :角膜上皮細胞の形態と遊走」
    原田 康平 先生 (日本赤十字社和歌山医療センター 眼科)

「高度近視の原因遺伝子ルミカンの角膜創傷治癒の異常」
    鈴木 映美 先生 (和歌山県立医科大学眼科学講座 助教)

【特別講演】 16:00〜17:00
    座長:和歌山県立医科大学眼科学講座 教授 雑賀 司珠也 先生

「眼表面の層別診断/層別治療 (TFOD/TFOT) 現状と近未来」
    演者:京都府立医科大学眼科学教室 客員教授 横井 則彦 先生

* 本学会は、日本眼科学会生涯教育事業(1単位)を申請しております。
共催:和歌山県眼科医会/参天製薬株式会社
[お問い合わせ] 参天製薬株式会社 大野 正裕 TEL:090-5362-5565

2024年3月26日

◆令和5年度第2回役員会

日時:令和6年3月21日(木) 午後6時~   ( WEB会議 )
参加者:山中、橋爪、藤田識、森、荻野、西川、中尾、月山、岩西、鈴木、黒田、山下、宮本香、吉村、松本浩、北山 (順不同、敬称略)

[報告事項]
1.R5決算報告  橋爪 森(コメディカル) 中尾(僻地検診)
2.会員移動    西川 
3.全国眼科ダイバーシティ推進協議会 月山
4.近眼連勤務医部連絡協議会  荻野
5.会務報告R61月〜3月
R6.2.25  全国眼科ダイバーシティ推進協議会 月山、田中才
R6.1.20  近眼連勤務医部連絡協議会  荻野、岩西
R5.3.2   近眼連連絡協議会    山中、藤田、田中才
R5.3.14  会計小委員会 橋爪、森、山中、藤田識、西川

[協議事項]
1.R6事業計画案 山中
2.R6予算案案  橋爪
3.R6年僻地検診予定 中尾
4.学術奨励賞   山中


敬称略

2024年2月 5日

◆ライトアップinグリーン運動

令和5年 12月吉日

和歌山県眼科医会会員各位

ライトアップinグリーン運動 協力のお願い
        予定期間 2024年3月10日より16日まで(7日間)
  
拝啓 

 日頃より会員の先生には和歌山県眼科医会の活動にご協力いただき誠に有難うございます。
 日本緑内障学会は緑内障についての正しい知識を広めることを目的に、毎年3月上旬の世界緑内障週間に世界の緑内障研究者や患者団体とともに啓発活動を行っています。検診などのイベントのほかに、国内のランドマーク施設や医療機関において、緑内障のシンボルカラーのグリーンにライトアップする運動を展開しています (「 ライトアップinグリーン運動」)。日本発信のこの運動ですが、海外でもグリーンライトアップを開始する国も出てきています。残念ながら当和歌山県ではこの運動に参加した実績が未だありません。2024年度には、この運動に和歌山県眼科医会として参加し緑内障の啓蒙活動にあたりたいと考えています。そこでライトアップしていただける施設にご協力をお願いしたく連絡させていただきました。2024年は3月10日〜16日が世界緑内障週間に当たります。「 ライトアップinグリーン運動」を通して、より多くの人々に「緑内障」という疾患に関心を持っていただきたいと考えております. 詳細は緑内障学会のHPにLIGHT-UP IN GREENの項目がありますので参考にしていただければ幸いです
 本事業の趣旨に御賛同頂き何卒格段のご配慮を賜りますよう心よりお願い申し上げます                                    

参考資料 
1.趣意書
2.実施概要

敬具

                       和歌山県眼科医会
                       会長 山中 修

2024年2月 2日

◆会長選挙の公示

和歌山県眼科医会 理事各位
                   和歌山県眼科医会 会長 山中 修


来る 2024 年 3月に開催される定時役員会において、会長選挙を行います。
和歌山県眼科医会理事で立候補を予定されている方は2024 年 2 月 28 日(木)までに学会事務局にご連絡ください

<会長選挙の定数>
会長 1 名

(お問い合わせ先)
和歌山県眼科医会 事務局
〒640-8212
和歌山市杉ノ馬場1投目41−1 山中眼科内
TEL: 073-431-3904

2023年12月21日

◆第167回和歌山眼科医会総会

日時:令和5年12月17日(日)14:00~15:00
場所:ホテルグランヴィア和歌山

一.開会                 司会 藤田識人

二.議長                    橋爪奈津子

三.会長挨拶               会長 山中 修

四.報告事項
1)会務および事業報告
 1.会務、一般事業報告      (資料1)   山中 修
 2.会員異動           (資料2)   西川為久

2)令和5年度へき地学校健診報告  (資料3)   中尾俊也
3)令和5年度目の愛護デー事業報告           藤田識人
4)和歌山県眼科医会賛助会員の件  (資料4)   橋爪奈津子
5)年末年始の救急体制       (資料5)   山中 修
6)その他


五.議事
1)令和6年度和歌山県眼科医会関連学会の件(資料6)   山中 修
2)その他

閉会                 藤田識人

2023年12月 8日

◆令和5年度 年末年始救急体制

2023年
12月29日(金) 8:30~11:30  和歌浦中央病院
        9:00~12:00  稲田病院
        10:00~13:00 しらい眼科(和歌山県眼科医会)
        14:30~19:00 しらい眼科
        19:00~     和歌山医大

  30日(土) 10:00~13:00 しらい眼科(和歌山県眼科医会)
        14:30~19:00 しらい眼科
        19:00~     和歌山医大

  31日(日) 9:00~17:30  日赤和歌山
        9:00~翌日(1/1)8:59 和歌山医大紀北分院
          (17:30~翌日(1/1)8:59 和歌山医大)

2024年
1月1日(月) 9:00~翌日(1/2)8:59 和歌山医大紀北分院
          (9:00~翌日(1/2)8:59 和歌山医大)

  2日(火) 9:00~翌(1/3)8:59 和歌山医大

  3日(水) 9:00~翌(1/4)8:59 和歌山医大紀北分院
          (9:00~翌(1/4)8:59 和歌山医大)

◆令和5年度第1回役員会

日時:令和5年12月7日(木) 午後6時~   ( WEB会議 )

報告事項
1.目の愛護デーについて:  藤田                                     
2.へき地学校検診について: 中尾                     
3.近眼連男女共同参画推進協議会 10・14 田中才一    
4.全国健保担当理事連絡会: 10・29 藤田
5.全国勤務医連絡協議会:11・19 岩西 田中才一 荻野
6.会長会議 : 11・11、12 山中  
7.全国眼科学校医連絡協議会 : 11.26 中尾
8.年末年始の救急体制 : 山中
9.賛助会員 :   橋爪 
10.会員異動 :   西川

会務予定
1.近眼連:山中
   2024年3月2日 奈良市
2.ダイバーシティ協議会:月山
   2024年2月25日東京 参加者:月山 西川

協議事項
1.R5 12月和歌山県眼科医会総会・学会開催について:山中
2.緑内障週間 2024年3月10日~:山中
3.R6年度僻地健診:中尾

2023年11月22日

◆第167回 和歌山眼科学会プログラム

(専門医認定事業:59028)
日時:2023年12月17日(日) 15:00~17:00  
場所:ホテルグランヴィア和歌山 6階「ル・グラン」
       和歌山県和歌山市友田町5丁目18番地
TEL 073-425-3333
会費:3,000円   


【教育講演】 15:00~16:00(各30分)

座長:山中眼科医院 山中 修 先生 (和歌山県眼科医会 会長)

1.「黄斑浮腫治療データベースのブラッシュアップ」
              安原 聡志 先生
              (日本赤十字社和歌山医療センター 眼科)

2.「眼感染症網羅的PCR検査で変わる感染性ぶどう膜炎診療」
              安田 慎吾 先生
              (和歌山県立医科大学 眼科学講座)




【特別講演】 16:00~17:00

座長:和歌山県立医科大学眼科学講座 教授 雑賀 司珠也 先生

演題:「どう使う?いつ使う?

      ROCK阻害薬と多剤併用療法の考え方」


           演者:東京大学医学部 眼科学教室 准教授 本庄 恵 先生



*本学会は、日本眼科学会生涯教育事業(1単位)を申請しております。

共催 和歌山県眼科医会/興和株式会社  
[お問い合わせ] 興和株式会社 伊藤允勝 TEL:080-1003-3292

2023年9月21日

◆令和5年度第2回理事会

日時:9月14日(木) 18:00~19:00
場所:リモート会議
出席:山中 藤田識 橋爪 榎本 山下 中尾 田中才
   松本浩 西川 岩西 月山 森

・議事
報告事項
1.第2回近眼連勤務医連絡協議会 8・27 田中才、荻野 岩西

2.第2回近眼連連絡協議会    8・27 山中 橋爪 藤田識
  
協議事項
1.第3回近眼連連絡協議会 3月 奈良ホテル
2.和歌山県眼科医会総会および和歌山市医師会眼科部会総会
              12月17日 グランヴィア
3.和歌山県眼科学会(懇親会も予定)   12月17日 グランヴィア 
4.和歌山女性医師の会  10月21日 ビッグ愛
5.目の愛護デー 10月1日 講演「緑内障と配合点眼液」(高田幸尚先生)
               目の相談会(藤田識先生 前田先生)
6.スマートサイトおよび盲学校運営協議会 岩西


・会務予定
1.全国眼科学校医連絡協議会  11.26 中尾            
2.全国健保担当理事連絡協議会 10・29 藤田識
3.全国勤務医連絡協議会  11・19 田中才 荻野 岩西
4.全国会長会議        11・11.12 山中
5.CL販売管理者継続研修 榎本 本年度は日眼医のeラーニング
6.コメディカル講習会      本年度は日眼医の講座

2023年9月 1日

◆令和5年度コンタクトレンズ販売管理者継続的研修
 e ラーニングについてのお知らせ

日本眼科医会からのお知らせ
「令和5年度コンタクトレンズ販売管理者継続的研修
 e ラーニングについてのお知らせ」

受講対象者: 1.日本眼科医会会員、日本眼科医会会員の紹介のある方
       2.一般の方(非会員)
申込受付期間:1.日本眼科医会会員、日本眼科医会会員の紹介のある方
           10月18日(水)~ 10月31日(火)
       2.一般の方(非会員)
           11月 1日(水)~ 11月14日(火)
受 講 料:  1.日本眼科医会会員、日本眼科医会会員の紹介のある方
           4,000 円(税込)
       2.一般の方(非会員)
           7,000 円(税込)
開催期間: 12月8日(金)12:00 ~ 12月21日(木)14:59
開 催 方 法: オンライン(e ラーニング形式)
申 込 方 法: 日本眼科医会ホームページ「医療関係者向け」内の専用バナーより、
         直接ウェブ申込可
         https://convention.jtbcom.co.jp/clkenshu/

2023年7月 9日

◆令和5年度 第1回理事会

日時:7月6日(木) 18:00~19:00
場所:リモート会議
参加者:山中 橋爪 藤田 榎本 中尾 荻野 田中 岩西 西川 月山 森(順不同 敬称略)
報告事項
1. 第1回近眼連連絡協議会 5月27日(土)web会議 山中 橋爪 藤田識
2. 令和5年度賛助会員について 橋爪
3.全国審査委員連絡協議会およびブロック別社保協議会 6月4日 荻野
4.日本眼科医会 定時代議員会 6月24、25日 山中

協議事項
1.第1回勤務医部連絡協議会8月27日  奈良
  第2回近眼連連絡協議会 8月27日  奈良 会議、勉強会、および懇親会
2.全国健保担当理事連絡協議会 10月29日 藤田
3.全国会長会議 11月11、12日 Hybrid 山中
4.全国勤務医連絡協議会 11月19日 荻野 田中 岩西
5.全国眼科学校医連絡協議会 11月26日 中尾
6.眼科コメディカル講習会 西川
7.CL販売管理者継続研修 榎本
日本眼科医会主催 申込10月18日から31日まで 開催12月8日から21日(日本眼科医会HPに掲載中)
8.会費徴収 西川
9.広報活動 月山

2023年4月17日

◆第166回 和歌山眼科学会(Zoom開催)プログラム

(専門医認定事業 59028)
日時 :2023年 4月 16日 (日 )15:00~17:00
配信場所 和歌山県民文化会館 会議室 (Web開催)
    和歌山市小松原通り1丁目1番地
    TEL:073-436-1331  
 
 
 
14:50~15:00 和歌山県眼科医会からのお知らせ

【教育講演】15:00~ 16:00
  座長 山中眼科医院 山中 修先生(和歌山県眼科医会 会長)

  「 大規模災害時の行動指針作成にあたつて 」
     日本赤十字社 和歌山医療センター 眼科部長 荻野 顕先生

  「 黄斑疾患における視機能検査 」
     和歌山県立医科大学眼科学講座 講師 岩西 宏樹先生

 

【特別講演】16:00~ 17:00
  座長 和歌山県立医科大学眼科学講座 教授 雑賀 司珠也先生

  「 眼瞼炎を斬る! 」

   演者
東邦大学医療センター大森病院 眼疾患先端治療学寄付講座 准教授 いしづち眼科

鈴木 崇先生 

*本学会は、日本眼科学会生涯教育事業(1単位)を申請しております。
共催 和歌山県眼科医会
千寿製薬株式会社

2022年6月 1日

◆和歌山県眼科医会

会長挨拶
和歌山県眼科医会会長 山中 修    
 令和4年4月より和歌山県眼科医会会長を拝命しております山中 修です。
日頃より和歌山県眼科医会に承りました会員先生方のご理解、ご協力に心より感謝申し上げます  長くコロナ禍で医会活動が制限され会員の先生方との連携が難しい状況のなか当会が取り組まなければいけない課題もいくつか見えてきたように思います。
中長期的な観点から和歌山県眼科医療の発展のために今後取り組んで行きたいと考えている項目をいくつか書かせていただきます。
1. 組織の健全化、透明性の維持
役員、理事の先生方のご協力によりこれまで同様に真摯に取り組みたいと考えています。
2. 和歌山県眼科医療に対する支援
特に現在、一部の医療機関に依存している眼科救急医療体制を是正していく必要があると考えます。医師や診療場所の確保などなかなか難しい課題はあり一朝一夕に解決する問題ではありませんが会員先生方のご協力のもと考えていきたいと思います。
3. 医会、会員相互の情報共有のあり方
まず身近なところでは郵便、FAXからemailへ(メーリングリストの作成)。これにより早く確実に情報共有ができると考えます。また緊急時の連絡手段としても有効だと考えます。もちろん紙媒体をご希望の先生にはこれまで通り対応させていただきます
 

 まだまだ他にも取り組まなければいけない課題はあります。また眼科医療を取り巻く環境も変化しています。今年は10月に新専門医制度への移行があります。当眼科医会としても皆さまに混乱なく新しい制度に移行できるようつとめてまいる所存です。
 私自身は小さな歯車の一つですが多くの会員皆さまと連携することで大きな歯車となり組織をより大きく動かせるものと信じております。今後のご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます


  • 副会長、新役員挨拶
  • 執行部役員名簿(期間:(令和4年4月~6年3月)
  • 和歌山県眼科医会総会
  • 和歌山県眼科学会・集談会
  • 理事会・役員会
  • 和歌山県眼科医会会則
    支部長:山中 修
    支部: 〒640-8212 和歌山県和歌山市杉ノ馬場1丁目41−1
          山中眼科内
    TEL:073-431-3904

    2022年5月30日

    ◆副会長、新役員挨拶

    副会長挨拶


    和歌山県眼科医会副会長
    橋爪 奈津子   

    和歌山県眼科医会副会長 橋爪奈津子
     皆さまこんにちは。
    紀の川市粉河で開業しております、はしづめ眼科の橋爪です。
     この度は伝統ある和歌山県眼科医会副会長を拝命し、身の引き締まる思いです。
     微力ながら会長の山中先生をお支えする形で、会員相互の親睦を図るとともに、和歌山県の眼科診療の発展に貢献出来ればと考えております。
    甚だ未熟者ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。


    和歌山県眼科医会副会長
    藤田 識人   

    和歌山県眼科医会副会長 藤田 識人
     皆様、平素から大変お世話になっております。和歌山市内で開業しています藤田眼科の藤田識人と申します。
     これまで理事として、日ごろから尊敬していた先輩の先生方と一緒に仕事ができているだけでも身に余る光栄と感じていましたが、この度、和歌山県眼科医会の副会長を拝命することになりました。私のような若輩者では力不足になるであろうことは容易に想像に足るところではありますが、微力ながらでも山中会長、橋爪副会長のお役に立てるよう、粉骨砕身努める所存です。そして、眼科医療に携わっていただいている会員の皆様にとって、日ごろの業務が円滑に行えるよう、できる限りの尽力をいたします。
     なにごとにもまだまだ未熟なものですが、経験豊富な理事の皆様、会員の皆様のご指導とご鞭撻を頂き、また至らぬところは叱咤頂けることを幸いと感じております。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。


    新役員挨拶
    和歌山県眼科医会理事
    月山 純子  

     皆様、こんにちは。橋本市駅前で2021年12月に開業させていただいた医療法人心月会つきやま眼科クリニックの月山純子です。このたび、和歌山県眼科医会の理事を拝命致しました。まだまだ若輩者ではありますが、このような機会をいただき、微力ながら少しでもお役に立てればと思っております。
     コロナ禍の中、和歌山県内で過ごす時間が長くなりましたが、改めて、和歌山の良さに、気が付きました。理事の仕事を通じて、さらに和歌山にしっかり根を下ろして頑張っていきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

    2013年11月30日

    ◆平成25年度第1回役員会

    日 時: 平成25年11月28日(木)  午後6:30~8:30
    場 所: 和歌山ビッグ愛4階 和歌山市医師会研究室
    出席者: 黒田、田中(康)、田村、金川、中尾、北山、宮本(香)、山下、橋爪、
    住岡、小西、田中(淑)、宮野、宮本(武)、前田

    議題
    報告事項

    1.平成25年度へき地健診について                   中尾
    2.平成25年度目の愛護デー(10/6)について              田村
    3.平成25年度コメディカル講習会、大阪眼科スタッフ教育講座(近眼連主催)
    について                                北山
    4.日本眼科医会連盟連絡協議委員会(10/19) 於:東京          黒田
    5.日本眼科医会都道府県連絡会議(10/20) 於:東京           黒田
    6.全国勤務医連絡協議会(11/24) 於:東京               住岡
    7.第44回全国学校保健・学校医大会(於:秋田)(11/9)        中尾
    8.平成25年度全国支部健保担当理事連絡協議会(10/23)(バーチャル形式) 金川
    9.平成25年度都道府県眼科医会介護・在宅医療担当理事連絡会(バーチャル形式)
                                        田村
    10.平成25年度医療機器・販売業等の管理者継続研修(12/15)について  金川
    11.平成25年度賛助会員                       橋爪

    協議事項
    1.公益社団法人日本眼科医会代議員選出に伴う代議員選挙日程及び会則変更について
                                        黒田
    2.平成25年度12月会長選挙について                 黒田
    3.第147回和歌山眼科医会総会・学会開催について           黒田
          平成24年12月15日(日)(於:ホテルグランヴィア和歌山)
    4.平成26年度学会日程

    ◆第14回全国勤務医連絡協議会報告

    理事  住岡孝吉
    日時: 平成25年11月24日 於: 品川

    講演
    テーマ「これからの専門医制度」 講師:池田康夫 先生

    【現在の専門医制度の問題点】
    o各学会が独自に専門医制度をつくることができるので、乱立している。
    o各学会で認定や更新の基準に差異があり標準化されていない。特に臨床能力本位の認定更新制度になっていない。
    o専門医を持っていても公に認められる資格となっていないので、専門医に特別なインセンシティブがあるわけではない。
    o患者さんが、専門医のことを必ずしも理解しているとは限らず、そのために患者さんの受診行動に役立っていない。

    【専門医の在り方に関する検討会の最終報告】
    o各学会ではなく、中立的な第三者機関で行う。
    o19の基本領域(外科、内科、眼科など)とサブスペシャルティ領域(消化器外科、循環器内科など)の二段階制とする。
    o眼科はサブスペシャリティ領域をつくらない。
    o総合診療内科(眼科、耳鼻科、小児科領域の救急などの初期対応は可能)を新たに位置づける。
    o広告制度を見直し、中立的第三者機関が認定した専門医のみを広告可能とする。
    o第三者機関の財務は専門医認定料や更新料の一部を財源とする。
    o現在の学会認定の専門医からの移行措置は検討中である。

    【予定】
    2016年 臨床研修2年目への研修プログラム提示
    2017年 新制度による後期研修開始
    2020~2021年 新制度の専門医認定

    都道府県眼科医会提出議題

    【医療制度、保険制度】
    無過失補償制度にはワクチンや産後脳性マヒなどがあるが、白内障術後眼内炎など組み入れることができないか。
    【診療報酬関係】
    ORTの普及率向上に取り組んでほしい。
    白内障併発の網膜剥離や小瞳孔の白内障手術での瞳孔形成術などの術式の同時算定はできないこと。
    【勤務医の労働条件】
    管理職になると時間外手当がつかないため、忙しくなるほど給料が減る可能性があるため、インセンシティブがあってもいいのではないか。
    医療クラークの増員への働きかけについて。
    オンコール待機で手当がないことについて。
    転勤先により、退職金の算定に不利になる場合があることについて。
    【病院体制】
    抗VEGF硝子体注射が勤務医の負担を増やしているが、病院と診療所間で地域連携パスなどができないか。奈良県ではパスができている。
    【専門医制度】
    第三者機関認定専門医制度への移行に際して、日眼や日眼医の会員歴は文言としては条件から外れるが、今後、日眼医が新専門医制度に関わっていけるかが重要課題ではないか。
    【新眼科医減少の現状と対策】
    研修医への豚眼ウェットラボの呼びかけとその後の食事で眼科入局増加例あり。
    【女性医師】
    時短勤務について。女性医師は常勤で働きたがっている方が多い。
    【日眼医に対して】
    眼内炎が頻発したH社眼内レンズ使用の患者さんへの対応について。
    【その他】
    消費税増税に際し、診療報酬に反映されるべきではないのか
    「日本の眼科」の電子化は振り込み用紙があるので無理なこと。
    日本眼科医連盟に積極的に加盟してほしいこと。

    2013年11月 5日

    ◆平成25年度 目の愛護デー報告

    副会長 田村学
    平成25年10月6日(日)和歌山ビッグ愛4階  和歌山県眼科医会と和歌山市医師会眼科部会の共催にて市民公開講座と緑内障スクリーニング検査がおこなわれました。  市民公開講座は黒田会長のあいさつに引き続き、日赤和歌山医療センター眼科の谷口美砂先生により、「糖尿病網膜症」についてわかりやすく講演されました。 検査医師は和歌山市医師会眼科部会より、岡本好夫先生、小田盛司先生により行われました。きのくに視能訓練士協会からは小久保奈津さん、佐藤真奈美さん、樋口裕紀殿さんが眼圧測定と受診者の誘導をおこなってくれました。今年も運動会シーズンと重なりましたが、昨年より多くの受診者がありました。毎年感じるのですが、目の健康に関して年齢とともに関心が強く、勉強熱心な方が多いようです。

    平成25年10月6日 緑内障検診結果

    検診者数        81名

    A異常なし       50名
    B緑内障の疑い      7名
    Cその他の眼疾患の疑い 23名
    眼科通院中       11名

    性別   男性 28名 女性 43名

                    B     C    通院中
    受診年齢 ~39   0名   
         40~   5名   0     0      0
         50~   7名   1     1      1
         60~  35名   3     6      3
         70~  26名   3    11      4
         80~   8名   0     6      3


    20131105-1.jpg
    20131105-2.jpg


    ○平成25年度「目の愛護デー」出務者
    順不同/敬称略

      名前 所属 役割
    和歌山県眼科医会 黒田 純一 眼科黒田クリニック 挨拶、座長
    田村 学 田村眼科 司会、統括責任者
    岡本 好夫 おかもと眼科 検診担当
    小田 盛司 おだ眼科クリニック 検診担当
    谷口 美砂 日赤和歌山医療センター 特別講演
    視能訓練士 小久保 奈津 和歌山県立医科大学 検査補助
    佐藤 真奈美 和歌山県立医科大学 検査補助
    樋口 裕紀 社会保険紀南病院 検査補助
    器械担当 田邊 剛士 東和産業(株) 眼圧計貸出
    賛助会員メーカー 松澤 尚樹 大塚製薬(株) 受付
    杉本 宗隆 科研製薬(株) 受付
    覚埜 孝雄 興和創薬(株) 受付
    中安 稔 参天製薬(株) 会場(写真)
    西村 得二 千寿製薬(株) 受付
    秋濃 久良 テイカ製薬(株) 受付
    田崎 義隆 日東メディック(株) 受付
    山下 智史 日本アルコン(株) 受付
    寺田 純司 (株)日本点眼薬研究所 受付
    谷原 康夫 ノバルティスファーマ 受付
    塩田 雅弘 ファイザー(株) 会場
    外園 悠人 わかもと製薬(株) 会場
    山下 靖史 MSD(株) 会場

    2013年10月11日

    ◆第37回全国眼科学校医連絡協議会報告

     

    理事 中尾 俊也

     平成25年 9月29日(日) 東京グランドホテル 桜の間にて第37回全国眼科学校医連絡協議会が開催されました。

     1. 開会の辞  宇津見 義一 (担当常任理事)
     2. 会長挨拶  高野 繁 会長
     3. 来賓紹介
     4. 来賓挨拶  知念 希和 (文部科学省スポーツ・青少年局
    学校健康教育課専門官)
              道永 麻里 (日本医師会常任理事)
              雪下 國雄 (日本学校保健会専務理事)
              羽生田 俊 (参議院議員)
    吉田 統彦 (前衆議院議員)

     5.都道府県眼科医会提出議題
        1)コンタクトレンズ
        2)眼外傷
        3)色覚
        4)眼科学校検診
        5)健康教育
        6)その他

       カラーコンタクトレンズの問題、スポーツ眼科推進の必要性。色のバリアフリーや色覚異常に対する啓発の重要性。小児の近見視力障害の問題、ゲーム機やスマートフォンの適正使用についての問題。ロービジョン児に対するケアと眼科学校医の連携の必要性。オルソケラトロジーやLASIKがガイドラインをはずれて施行されている問題。など、多くの問題、要望が論議され、これらの問題について眼科学校医も知識を深め、各機関とも連携をとって啓発や適切な指導を行っていくことの重要性も望まれた。

     6.本部報告
        1)平成24年度事業報告ならびに平成25年度事業計画について
              関連団体との連携強化
              学校保健の知識の普及と現状の把握
              各種教材などの検討・作成
              全国眼科学校医連絡協議会の開催
              学校保健委員会の開催
        2)その他

     7.教育講演
        1)講演
           テーマ 「平成24年度学校現場におけるコンタクトレンズ実態調査報告」
           演 者  宇津見 義一  (日本眼科医会 常任理事)
        2)講演
           テーマ 「平成24年度保育所における目の保健に関するアンケート調査報告」
           演 者  柏井 真理子 (日本眼科医会 理事)

     8.閉会の辞   山岸 直矢 (担当副会長)

    2013年9月20日

    ◆平成25年度第2回理事会

    日時:平成25年9月19日(木) 19:00~20:00
    場所:和歌山ビッグ愛4F 和歌山市医師会研究室
    出席者:黒田、田村、金川、宮本(香)、北山、泉谷、中尾、芝崎、橋爪、山本(良)、住岡
    欠席者:田中(康)、榎本、山下、岡本、宮本(武)、大谷

    議事
    報告事項

    1.第3回 和歌山県眼科女性医師の会  北山
    2.近眼連勤務医部会 8月11日(日) 於:大阪      
    3.近眼連連絡協議会 8月25日(日) 於:大阪 田村
    4.平成25年度賛助会員費について   橋爪      
    5.コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について(再周知)黒田
    6.平成25年度都道府県眼科医会健保担当理事連絡会要望事項について 金川

    協議事項
    1.全国眼科学校医連絡協議会 9月29日 於:東京
    第43回全国学校保健・学校医大会  11月7日 於:秋田 中尾
    2.10月6日、目の愛護デー行事について     田村
    3.眼科コメディカル講習会、近眼連主催眼科スタッフ教育講座について 北山
    4.平成24年度日本眼科医連盟 連盟協議委員会 10月19日 於:東京 黒田
    5.都道府県眼科医会連絡会議 10月20日(日) 於:東京  黒田
    6.全国勤務医連絡協議会 11月24日 住岡
    7.コンタクトレンズ販売管理者継続研修について 12月15日  金川  
    8.大阪府眼科医会創立120周年記念式典お祝いの件   黒田
    9.第147回和歌山県眼科医会臨時総会・学会 12月15日 於:グランビア
     特別講演:筑波大学医学医療系眼科 教授 大鹿哲郎先生
    演題:「白内障診療ステップアップ」
      共催:参天製薬
    10.会長選挙について

  •